菱山の酒は うまい PARTⅠ
昭和7年に 葡萄酒の醸造権を 地域で1箇所いただいた免許
最近までは、醸造権は、国で出さなかったので・・・
昔ブロック(地域で免許をおろした)ワインの権利を 企業が
買い、現在に至るものはほとんどで・・・
こんな小・小・最小企業が 今でも、地域の酒を絞っている・
昔のままの方式で・・というのは、もう少ない 日本でも。
貴重な葡萄酒です。

これは、たぶん世界1小さいバスケット方式(手絞り)機械
ここで果汁を絞ります。農家のためのお酒なので・・ぎりぎり絞りません。
贅沢です。一番絞り飲み発酵します。

これは 破砕機 ブドウの実と茎を分ける機械です。
このような機械は2つとももう 天然記念物です。 現在も現役
この機械、実は、隊長に直してもらってもおります。
ここでも隊長は大活躍です。
文化は又新しい風が吹き次の世代に伝承します。
最近までは、醸造権は、国で出さなかったので・・・
昔ブロック(地域で免許をおろした)ワインの権利を 企業が
買い、現在に至るものはほとんどで・・・
こんな小・小・最小企業が 今でも、地域の酒を絞っている・
昔のままの方式で・・というのは、もう少ない 日本でも。
貴重な葡萄酒です。

これは、たぶん世界1小さいバスケット方式(手絞り)機械
ここで果汁を絞ります。農家のためのお酒なので・・ぎりぎり絞りません。
贅沢です。一番絞り飲み発酵します。

これは 破砕機 ブドウの実と茎を分ける機械です。
このような機械は2つとももう 天然記念物です。 現在も現役
この機械、実は、隊長に直してもらってもおります。
ここでも隊長は大活躍です。
文化は又新しい風が吹き次の世代に伝承します。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://tokimekinet19.blog87.fc2.com/tb.php/827-ffb88c59