日が長くなってきました。

毎日 朝出勤した山羊たちを迎えに行くのは16時過ぎ
早いときには16時半にはすでに暗くなってしまい17時前には真っ暗
ぶどうの丘に沈む夕日はつるべ落とし あっという間
まずは 大騒ぎの和音 1番最初じゃなければ気が済まない。
2番目も女子 サラ 時々猛ダッシュで勝手に帰ってしまい途中道路を
勝手に横断 渋滞を巻き起こすことも
3回目は 男の子たち やっと迎えに来てくれたのかと少し怒っている様子
2頭一緒に帰ります。
風が冷たく吹き荒れることも、山羊たちを迎えに行くときに
すごい坂道でごろげそうになることも度々・・
迎えに行くときに声かけると、全員で早く連れて帰って、
帰りたい・・と鳴いております。
犬は従順ですが、山羊たちもとても可愛い
時には怒って、時には遊んで欲しい事も、意思疎通は簡単ではないですが
毎朝小屋から出して 前の畑に 8時過ぎに畑に出勤
11月から4月までは歩いて出勤。毎日毎日朝夕彼らの体調管理
ウンチコロコロを診て 今日も元気だ 調子はいい。
ヤギとの時間はとても重要。
今家の改築を行なっていると業者の方々がヤギに興味津々
中々動物園じゃないとヤギにお目にかかれない?
最近はヤギを飼っている方も増えております。
個性豊かな山羊達 今年も元気でお仕事頑張っております。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://tokimekinet19.blog87.fc2.com/tb.php/4189-d036fda2